目次
支払い方法は?
お支払いの方法には、2種類の方法があります。
・クレジットカード
VISA、Mastercard、JCB、AMEX、Diners、ディスカバーなどの国際ブランドのクレジットカードに対応しております。
エントリー手続き時にクレジットカード番号・有効期限・名義をご入力いただきます。 なお、当社のセキュリティポリシーによりクレジットカード情報は、カード決済代行会社とのカード承認時(オーソリ)のみ使用し、データ保存いたしません。
・コンビニ決済
ローソン、ミニストップ、ファミリーマート、セイコーマート、サークルKサンクス、デイリーヤマザキ(セブン・イレブンは、対象外です)
※コンビニ決済の場合は、「お申し込みから3日後」がお支払期限となります。(1日申込の時、4日23:59まで)」
どんな機器で閲覧できますか?
パソコン、スマートフォン、タブレットにてご利用頂けます。 ご利用ブラウザには、GoogleChrome、Safari、Microsoft Edge、Firefoxの最新版を推奨しております。
メールが届きません
迷惑メールフォルダやごみ箱等に振り分けられている可能性や、PCメール拒否等の迷惑メール設定により、メールが届かない可能性がございます。
また、ドメイン指定受信を設定している方は、「@yokohama-tta.org」から受信できるよう設定をお願い致します。
メール上のURLをクリックしても情報が表示されない。
メールソフトによってURLをクリックしても全てを選択されていない場合がございます。
クリックしても情報が表示されない場合は、
①URLを全て(「=」も含む)選択しコピーします。
②下記アドレスバーへ貼り付けてお試し下さい。

申し込みの際に個人情報を入力するのが不安です。
お申し込み情報はSSL暗号化通信により保護されますので、ご安心してお申し込みいただけます。
また、ご登録いただきました情報に関しては、本サイトでは利用者の個人情報に関して、当社が規定する「個人情報保護方針・個人情報の取り扱いについて」に沿った取扱いをします。
生年月日などの選択ボタンをクリックしても反応しない。
ご利用ブラウザが最新バージョンでない、または設定で「javascript」が無効になっておりますと反応いたしません。お手数ですが一時的に有効にし、お申し込みを行って下さい。
申し込みをキャンセルできる?
お客様の都合によるお申し込み後の変更・ご注文の取り消しはできません。
やむを得ず不参加となる場合には、「棄権」となります。
棄権の際には、組み合わせの都合上 大会主催者までお早めにご連絡ください。(本サイトではサポートできかねます。)
支払い方法を間違えて申込みしてしまった。支払い前に画面を閉じてしまった。
お申し込み後のお支払い方法の変更はできかねます。ご注意ください。 お申し込みの途中で画面を閉じてしまった場合、初めからお申し込みのやり直しをお願いします。 また、その際 「すでにエントリーされています」と表示された場合には、「確認して続ける」を押してそのまま選手登録をしていただくようお願い致します。
種目・選手名を間違えて申込んでしまった。
お客様の都合によるお申し込み後の変更・ご注文の取り消しはできません。 選手名の誤り等 修正が必要な場合や、参加資格のない種目へ申し込んでしまった場合は、大会主催者までご相談ください。(本サイトではサポートできかねます。)
大会について詳しく知りたい。参加資格があるか確認したい。
大会に関するお問い合わせは、大会主催者までご連絡ください。(本サイトではサポートできかねます。)
登録済チームの情報を確認・修正したい。
チーム・選手の登録状況や変更に関するお問い合わせは、大会主催者までご連絡ください。(本サイトではサポートできかねます。)
【横浜市卓球協会】手話通訳の配置はありますか?
ろう学校・一般のろうあ者チームなども各種大会に参加していますが、協会が手話通訳を配置することはございません。必要な場合はご自身でお手配をお願いいたします。 ご理解のほどよろしくお願いいたします。
【横浜市卓球協会】WEB申し込みを利用するにはどうすればいいですか?
横浜リーグ戦、冠大会等、一部大会は当サイトでの大会WEB申し込みが可能です。
WEB申込みを利用される場合、横浜市卓球協会登録者の場合は【加盟者】と記載がある方からお申し込みをお願いします。
各大会詳細ページから種目選択後、「横浜市卓球協会 登録者以外の方は、下記「申し込み」ボタンより手順にそってお申し込みください。」より、下部の「申し込み」を選択してお申し込みを進めてください。
なお、今後のお申し込み受付・締切スケジュールは大会情報ページの各大会要項をご参照ください。
・大会情報
【横浜市卓球協会】協会に加盟するにはどうすればいいですか?
日本卓球協会に登録する方と、個人で横浜市卓球協会のみ加盟する方で加盟方法が異なります。
大まかな流れは以下となります。
<日本卓球協会に登録する人>
(1) 日本卓球協会の「会員登録システム」より加盟申請
(2) 横浜市卓球協会の承認後、登録費・加盟費を納入
(3) ゼッケン・役職者章等の受取(領収証を必ず持参)
→大会申し込み・参加へ
<個人で横浜市卓球協会のみ加盟する人(日本卓球協会には登録せず)>
(1) 加盟申請書を入手
(2) 所定の場所にて加盟申請書を提出・現金にて加盟費を納入
→大会申し込み・参加へ
加盟手順、費用等の詳細は横浜市卓球協会登録規定をご覧ください。